【お知らせ】心に寄り添い続け、永遠に枯れない花・ロータスを販売します
ロータス(蓮)って、な~に?
ロータスとは「蓮の花」のこと。
ロータスそのものを浄化してあります。場を清める作用がとても強く、玄関やリビング、神棚、仏壇など場所を問わずに置けるグッズです。
インテリアとしても、場の雰囲気を邪魔しないので飾りやすいと思います。
御先祖様代々のお墓に供える方もいらっしゃいます。

ロータスの特長
コツコツと硬いガラスの花びらですが、「ポロッ」と自然に取れる場合があります。
これはネガティブな意味ではなく、たとえば持ち主の方が仕事の転機を迎えた、などのタイミングで起きる場合があります。
お守りが持ち主の代わりになくなる(紛失する)ことがありますが、あんな感じだと思っていただければ。
心に寄り添い続けているからこそ起こる出来事です。
交換の目安
(1)花びらが取れる
浄化が進むと、特に力を加えなくても、花びらが自然に取れる場合があります(※商品の不良ではありません)
(2)重さが変わる
新品と比べると、本来の重さより軽くなる傾向です
(3)くたびれた印象がする
新品と比べると、本来の輝きが失われている 等みられます
事例のご紹介
2021年末に新しいロータスを買い求めになった方がいらっしゃいました。
花びらが2枚とれたそうです。
「よねやまさ~~~ん!本当だったああああ」
ご購入された当初は半信半疑だったそうですが、1年ほど経って、特に何も力を加えていないのに、本当に花びらがとれたのでビックリされたそうです。
近況をお聞きしたら、大きなお仕事がひと段落したタイミングで起きたとのことでした。